子ども夏まつりひろば♪

先週の7/31(金)に大宮駅西口で“子ども夏まつりひろば”が開催されました。
桜木町自治区会長とのご縁もあり、地域貢献として“どうぶつふれあいブース”を設置!
約500名の子どもたちであふれました☆IMG_1045.JPGIMG_1016.JPG
IMG_1043.JPG
IMG_1025.JPGIMG_1037.JPGIMG_1038.JPGIMG_1026.JPGIMG_1048.JPGIMG_1030.JPGIMG_1096.JPG
学生ボランティアのみなさん、お疲れさまでした☆
次回は8/29(土)/30(日)の“大宮国際★どうぶつ祭”!
今年もたくさんの方にご来校いただけるよう、綿密な準備をしていきましょう!(^^)!
 

by Omiya Public Relations | 2015.08.07 |

埼玉県魚のムサシトミヨ来校☆

各都道府県にはその県にしか生息しない「県魚」がいます。
私たちの学校がある埼玉県の魚は“ムサシトミヨ”です。 1437637967030.jpg
そのムサシトミヨも今、絶滅の危機に瀕している魚のため、繁殖が不可欠になります。
今回、熊谷市にある「ムサシトミヨを守る会」より、10匹とコカナダモ(水草)、飼育水を
戴いてきました。
 
1437638026675.jpg
 
1437637991759.jpg  
 
学生たちの中でムサシトミヨチームを作り、飼育・繁殖を目指します。1437637975714.jpg 
 
大宮国際動物専門学校の水生生物管理室に早く慣れてくれることを願い、
 学生たちと一緒に飼育管理をしていきます!

by Omiya Public Relations | 2015.07.24 |

訓練施設研修へ☆

盲導犬、聴導犬、警察犬、保護犬など、
さまざまな犬の訓練施設を見学・体験する研修を実施しました。
また、社会で活躍する犬をはじめ飼い主の手から離れることになった保護犬のことも学びます。 



DSCN6852.JPG
DSCN6612.JPGDSCN6596.JPGDSCN6539.JPGDSCN6542.JPG
DSCN6709.JPG
小さなチワワも得意の嗅ぎ分けで探索!
DSCN6755.JPGDSCN6758.JPGDSCN6759.JPGDSCN6808.JPGDSCN6830.JPGDSCN6920.JPGDSCN6947.JPGDSCN6954.JPG
今回もたくさんの知識と技術を学びました。これからの担当犬たち・仲間たちと
あらためて何ができるかを考え、共に成長していきましょう!

 

by Omiya Blog Writer | 2015.07.21 |

針金のように硬い"被毛"!!

今回の美容・デザイン学科の講義実習は“ワイヤー・フォックス・テリア”!
その名の通り、針金のような毛が特徴でキツネを追いこむ事に長けているテリア種です。 IMG_8641.JPG
IMG_8663.JPG 
トリマー教員 峯崎先生の講義のもと、手順に沿ってトリミングを進めていきます。

IMG_8693.JPG 

トリマーの仕事はかわいくcutをする“ペットカット”が主流ですが、
犬種ごとのスタンダードも理解したトリマー(ペットスタイリスト)になるために
今日も学生たちは勉強に励んでいます☆
明日の美容実習もがんばりましょう!!


 

by Omiya Public Relations | 2015.07.08 |

「大宮駅」から一番近い動物園!

学校の最寄り「大宮駅」から徒歩で行ける大宮公園小動物園で
国際海洋・飼育学科の1年生が研修を行いました! IMG_7719.JPG
今回は「獣医師目線で動物を学ぶ」ということを目的に。
ご活躍する獣医師:白井先生にご同行いただき園内の動物たちを観察しました。
IMG_7639.JPG
イヌムギ .JPG
草食動物の食餌になる雑草の勉強も。我々人間は草を食べる習慣はあまりありませんが、
動物たちにとっては貴重な栄養の源になります。飼育員にとって必要な知識の一つです。
IMG_7635.JPGIMG_7676.JPG
飼育員として働くためには、動物の食餌・展示方法・骨格・プレゼンテーション能力など
さまざまな知識と技術が必要となります。今回も現場で働く方々の言葉ひとつひとつから
熱い想いが伝わってきました。

白井先生、ご教授いただき誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします!

大宮公園小動物園のHPはコチラをクリック!

by Omiya Public Relations | 2015.07.08 |

明日は七夕!!

本館に引き続き、2・3号館の飾りつけです。
教務課 コミュニケーション就職担当の古屋先生・石村先生と一緒に願いを込めました!
IMG_8782.JPG
IMG_8223.JPG

IMG_8220.JPG
IMG_8232.JPG
IMG_8779.JPG
七夕の日は年に一度だけ、おり姫とひこ星が天の川で出会う機会に、
願いを込めた短冊を笹につるし、おりひめ星に技芸の上達を願うといわれています。
本館の笹にはオープンキャンパスに参加をした高校生のみなさんにも
短冊を書いていただき、飾りつけを行いました。

全員の願いが叶いますように!!


 

 

by Omiya Public Relations | 2015.07.06 |

もうすぐ七夕★

さきほど本館1Fのエントランスに、みんなの願いを込めた短冊を飾りました。
次回は2号館、3号館の飾りつけを行います!
IMG_8740.JPGIMG_8748.JPGIMG_8749.JPGIMG_8741.JPG

学生全員の願いが叶いますように♪

 

by Omiya Public Relations | 2015.07.02 |

未来くるワーク体験!

さいたま市の中学2年生が職場体験に来校してくれました!IMG_7621.JPG
動物に関わる仕事ってどんな内容なんだろう? 働くってどんな意味があるんだろう?
そんな期待に応えるために、3日間みっちり職場体験をしていただきました!
IMG_7566.JPG
動物たちが暮らす部屋の掃除、食事作り、健康管理など、さまざまな内容を体験!
IMG_7541.JPGIMG_7577.JPGIMG_7584.JPGIMG_7620.JPG感謝状2.png
さいたま市教育委員会 教育長より感謝状もいただきました!
今回、職場体験をしてくれた中学生のみなさん、私たち教職員・在校生もあらためて
働くことの意義を確認することができました。
IMG_7593.JPG
また、いつでも来てください(^o^)/
3日間お疲れさまでした★


 

by Omiya Public Relations | 2015.07.02 |

伊香保グリーン牧場研修 2回目☆

前回に引き続き、動物看護・栄養学科の2Aクラスが、
群馬県伊香保グリーン牧場さんで2泊3日の研修を行いました。
今回のブログでは、前回紹介ができなかった内容をアップします★CIMG0646.JPGCIMG0456.JPG
研修中の就寝はテントにて!牧場スタッフのみなさんに設置方法を学びます。
DSCF8246.JPGDSCF8251.JPGDSCF8404.JPG
朝7:00起床! 写真ではなかなか伝わりませんが「牧場の朝」は格別です!
DSCF8509.JPG
搾乳方法を学び、
CIMG0558.JPG
国際海洋・飼育学科 出身の卒業生からも説明を受け、
CIMG0637.JPG

仔牛たちにミルクをあげ、
CIMG0658.JPG
牛のロープワーク方法を学び、
CIMG0586.JPG
夕飯はみんなでカレー作り★
CIMG0568.JPGCIMG0569.JPGDSCF8361.JPGDSCF8365.JPGCIMG0585.JPGCIMG0588.JPGCIMG0589.JPG
学内では学びきれない外部の研修は、たくさんの知識技術と笑顔を生むことができます♪
DSCF8323.JPG
DSCF8325.JPGDSCF8324.JPGDSCF8329.JPGDSCF8328.JPG
以上、動物看護・栄養学科の牧場研修の模様をご紹介しました!P1170007.JPG
他研修内容は6/19アップの「畜産動物の看護を学ぶ」をご覧ください。
伊香保グリーン牧場のみなさん、今回もお世話になりありがとうございました!
 

 

 


 
 
 


 

 

 

by Omiya Public Relations | 2015.07.02 |

新江ノ島水族館 ~アクアステイ研修~

国際海洋・飼育学科の1年生が新江ノ島水族館にてアクアステイ研修を行いました。
小田急線 片瀬江ノ島駅に集合後、3日間の研修スタートです!
PIC_0295.JPG
PIC_0088.JPG
日本の水族館事情の講義やバックヤードツアーなど、研修内容はさまざま!
PIC_0329.JPG
PIC_0105.JPG
PIC_0057.JPG
現場で働く卒業生からも説明を受けました。
PIC_0117.JPG
PIC_0120.JPG
PIC_0123.JPG
PIC_0204.JPG
PIC_0218.JPG
PIC_0221.JPG
PIC_0442.JPG
PIC_0447.JPG
海洋生物たちの食事作りも体験!
PIC_0343.JPG
五感で感じるなぎさ体験では、発見する力・考える力・想像する力を引き出します。
PIC_0351.JPG
PIC_0366.JPG
PIC_0422.JPG
食事は大水槽の前で!
PIC_0421.JPGPIC_0423.JPGPIC_0424.JPGPIC_0425.JPG
最終日は江ノ島の海へ向かい、海洋生物の採集・調査を行います。
PIC_0464.JPG
PIC_0483.JPGPIC_0241.JPGPIC_0244.JPGPIC_0230.JPG
たくさんの生物を発見!
PIC_0231.JPGPIC_0237.JPGPIC_0234.JPGPIC_0246.JPGPIC_0236.JPGPIC_0473.JPGPIC_0488.JPGPIC_0486.JPGPIC_0263.JPG
2泊3日で運営方法・飼育管理を体験し、たくさんの知識技術を得ることできました。 PIC_0198.JPGPIC_0357.JPG
以上、研修の模様を一部ご紹介となります。
水族館スタッフのみなさん、卒業生の北田さんにもたいへんお世話になりました。
国際海洋・飼育学科のみなさん、もうすぐ夏休みに入りますね。
長期休みを上手に利用して、目標に向かって積極的にチャレンジしていきましょう!


 

by Omiya Public Relations | 2015.06.30 |
« 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27