1千人超えのご来場☆

2017年 第6回 大宮国際★どうぶつ祭が無事に終了し、
今年は1.424名の方々にご来場いただきました(^o^)!
皆さまの「本当に楽しかった!かわいかった!」の一言が
学生はもちろん、教職員、動物たち一同これからの励みとなります。
IMG_9405.JPG
今年も各学科に特化した内容で来場者さまをお出迎え!
★どうぶつ用クッキー作り ★エキゾチックアニマルのふれあい
★ドッグトレーニングパフォーマンスショー ★どうぶつの身体迷路
★わんちゃんのリボンつけ教室/優しいお手入れ体験 ★わんちゃんのファッションショー
★犬種クイズ ★わんわんグッズ釣り ★バンダナ作り ★迷子札作り
★ネズミレース ★トカゲレース ★どうぶつの骨格パズル ★小型犬~大型犬のふれあい
★どうぶつ写真コンテスト ★どうぶつ川柳 ★デザインドッグ ★アクアリウム展示 等々!

2日目の様子を写真でご紹介します(^o^)丿
IMG_9339.JPG
IMG_9341.JPG
IMG_9342.JPG
IMG_9389.JPG
IMG_9379.JPG
image91.JPG
image37.JPG
IMG_8949.JPG
IMG_9305.JPG
IMG_9334.JPG
IMG_9377.JPG
DSCF2742.JPG
DSCF2697.JPG
IMG_9003.JPG
IMG_9010.JPG
IMG_9042.JPG
IMG_9060.JPG
IMG_9128.JPG
IMG_9155.JPG
IMG_9169.JPG
IMG_9184.JPG
IMG_9209.JPG
IMG_9238.JPG
IMG_9284.JPG
DSCF2718.JPG
DSCF2734.JPG
DSCF2735.JPG
DSCF2708.JPG
DSCF2707.JPG
DSCF2720.JPG
DSCF2722.JPG
DSCF2750.jpg
DSCF2751.JPG
DSCF2693.JPG
IMG_9492.JPG
DSCF2760.JPG
IMG_9503.JPG
DSCF2771.JPG
IMG_9540.JPG
IMG_9413.JPG
IMG_9582.JPG
IMG_9590.JPG
来場されたお客さまを笑顔に、そして自分たちが楽しむことを目標にした今回のどうぶつ祭。
成功したこと、次への課題を見つけたこと。そのすべてを体感できた2日間となりました★
image19.JPG 
ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました★
2018年度もさらにパワーアップして、お待ちしております(^O^)/☆


オープンキャンパス開催中!お申し込みはコチラから!

 
by Omiya Public Relations | 2017.07.26 | 学校行事★

大宮国際★どうぶつ祭 初日‼(^^)

 たくさんのご来場ありがとうございました(^^)☆彡

DSCF2507.JPG

DSCF2518.JPGDSCF2510.JPG
DSCF2515.JPGDSCF2650.JPG
IMG_9325.JPGimage471.JPG
image346.JPGimage693.JPG
image973.JPGimage777.JPG
image784.JPG
image432.JPGDSCF2681.JPG
IMG_8938.JPG
DSCF2484.JPG
DSCF2668.JPGDSCF2440.JPG
image679.JPGimage967.JPG
image979.JPG
image697.JPG
DSCF2427.JPGDSCF2426.JPG
image467.JPG
IMG_9004.JPGIMG_9045.JPG
IMG_9141.JPG
IMG_8945.JPG
明日7月23日(日)10:00~15:00開催となります(^o^)!
引き続き、ご来場お待ちしております★☆★

by Omiya Public Relations | 2017.07.22 | オープン☆キャンパス

大宮国際★どうぶつ祭 前日!!

image1.JPG
image2.JPG
image49.JPG
image794.JPG
image97.JPG
image486.JPG
IMG_8836.JPGIMG_8891.JPG
IMG_8849.JPGIMG_8869.JPG
IMG_8872.JPGIMG_8876.JPG
IMG_5943[1].jpg
明日に向け、着々と準備・練習が進んでいます!

《日程》
7/22(土)10:30~16:00 
7/23(日)10:00~15:00
※予約不要、すべて無料です!

小さいお子さんからご年配の方まで、たくさんの方にご来場いただけることを
心より楽しみにしております☆彡
※ペットをお連れの方は一部入場不可がございますのでご注意ください

会場はコチラ☆

大宮経済新聞の記事はコチラ☆





 

by Omiya Public Relations | 2017.07.21 | 学校行事★

本日は七夕★

7/7、七夕の日は年に一度だけ、おり姫とひこ星が天の川で出会う機会に
願いを込めた短冊を笹につるし、おりひめ星に技芸の上達を願うと言われています。
3つ(1号館・2号館・3号館)の校舎すべてに笹を設置し、先日オープンキャンパスに参加を
した受験生・保護者の皆さんにも短冊に願いを書いていただきました!

今年も学生たちが飾りつけのお手伝い★
487.jpg
376.JPG476.JPG
753.JPG465.JPG
159.JPG
321.JPG
みんなの願いが叶いますように!!


★10/1(日)から入学願書受付スタート
オープンキャンパスのお申し込みはコチラから!

by Omiya Public Relations | 2017.07.07 | 学校生活★

那須どうぶつ王国研修★

 Dogトレーナー学科の2年生が栃木県にある那須どうぶつ王国へ研修に行ってきました!
★那須どうぶつ王国のホームページはコチラ

IMG_1450.JPG
テーマパークの仕事内容や現状を知ることで就職先への視野を広げること。また、犬以外の
動物を学ぶ(知る)ことで今後のドッグトレーニングに活かしていくことを目的にSTART!
IMG_1560.JPG
まずはファームショーの見学!牧羊犬の動き、羊の動きを眼にやきつけます。
IMG_1561.JPGIMG_9577.JPG
IMG_1604.JPG
牧羊犬はトレーナーの犬笛(指示)を聴いて動くため、犬笛の吹き方の講習を受け、
そのトレーニングの体験もさせていただきました。
IMG_1613.JPG
続いてバードショーを通し、鳥のトレーニング方法について!
猛禽類(鳥)の迫力あるフライトを見ることができました。
IMG_1639.JPGIMG_9664.JPG
IMG_9659.JPG
翼を広げるとこの大きさ!迫力満点です。
IMG_9617.JPG
学生たちの頭の上を飛ぶパフォーマンスも☆ 一般人にはあまり馴染みのない猛禽類(鳥)を
いかに分かりやすく説明し、かつ観客の笑顔を引き出す(演出)ことができるか。
ショースタッフの皆さんが陰ながら努力をされている様子がしっかり伝わりました。
IMG_1664.JPG
こちらはオットセイのトレーニングについて!
IMG_9675.JPGIMG_9682.JPG
IMG_9687.JPG
まずはさまざまな芸をショー形式で見学。学生たちはオットセイがディスク(フリスビー)を
キャッチすることに感動していました。ドッグスポーツでもディスクを多用するため、
そのトレーニング方法とオットセイの学習能力についての質問が多く上がりました。

続いて「ザ・ドッグ」の見学!
IMG_3319.JPG
IMG_3382.JPG
見学を通し、パフォーマンス構成の方法など具体的な質問が出ました。
犬の集中力の高め方・維持、犬種による注意点、ディスクのルーティン(決められた一連の
動き)などさまざまなことを教えていただきました。

他にも、どうぶつ王国ならではの動物たちにたくさん会うことができました(^^)
IMG_3525.JPGIMG_1721.JPG
IMG_1468.JPGIMG_1469.JPG
IMG_1470.JPGIMG_1478.JPG
IMG_1482.JPGIMG_1473.JPG
IMG_1504.JPG
IMG_1460.JPGIMG_3256.JPG
IMG_3276.JPGIMG_1489.JPG
IMG_3018.JPG
IMG_1708.JPG
147.JPG
宿泊先では研修の振り返りとともに、あらためてどんなドッグトレーナーを目指すかを各自
書き出し、声を出して決意表明を行いました(^^) この研修で学んだことを今月に開催
する大宮国際★どうぶつ祭に活かしていきましょう!


オープンキャンパス開催中!
7/9(今週日曜)のDogトレーナー学科:学科別体験入学では、
大宮国際★どうぶつ祭に向けたデモンストレーションを披露します!!

お申し込みはコチラから(^o^)

by Omiya Public Relations | 2017.07.03 | Dogトレーナー学科

活躍中の卒業生がやってきた!

先日の国際海洋・飼育学科の学科別体験入学に卒業生が来てくれました!

IMG_3363.JPG
2017年3月 国際海洋・飼育学科卒業 関根大輔さん(埼玉県立小鹿野高等学校出身)
就職先:神畑養魚株式会社東京支店
★熱帯魚・海水魚等を中心に観賞魚用品をペットショップ等に卸す仕事をしています。
IMG_3345.JPG IMG_3349.JPGのサムネール画像
オープンキャンパスに参加された方に、さまざまなことを話してくれました。
高校3年生の時はまだ進路に悩んでいたこと。
漁師になることも考えていたこと。
そんな時、高校内で行われた進路ガイダンスがきっかけで本校に入学を決めたこと。
在学中は動物の勉強はもちろん、行事・イベントが充実していたこと。
今の仕事のやりがいについて等々。
動物の仕事に就くためには『自分からやりたい!という気持ちを行動に移すこと』が大切
だと語ってくれた関根さん。
在学中は率先して学校動物のお世話、そして体育祭では応援団も務めました!

今2年生は動物・ペット企業へのインターンシップを実施しています。
1万名を超える卒業生たちが、在学生・これから業界へ進もうと思う方を見守っています!
安心して羽ばたいてください!
そして卒業生の皆さん、いつでも母校に遊びにきてくださいね(^O^)
お待ちしています♪♪


10/1(日)から入学願書受付スタート!
直近のオープンキャンパスは7/2(日)入試学費説明会、7/9(日)学科別体験入学です。

⇒お申し込みはコチラから

 

 

by Omiya Public Relations | 2017.06.30 | 国際海洋・飼育学科

アクアステイ研修☆

国際海洋・飼育学科の1年生が新江ノ島水族館にて2泊3日アクアステイ研修
行いました!1年次にさまざまな仕事で求められるスキルをリアルに体験することで2年間の
学校生活での知識、技術の習得が具体的に目標化されるのが本校の教育プログラムです。
研修の様子を一部ご紹介します★
4585.JPG
研修の目的は、
①水族館の存在意義を学ぶ飼育業務を体験し、飼育員の意識を持って今後に活かすこと
②他水族館との展示・ショーの比較をし吸収すること
③飼育員の目線から見た水族館を学ぶこと
④水族館の役割、濾過システムなどを学ぶこと
⑤イルカのターゲットトレーニングを学ぶこと
⑥海獣類の骨格を学ぶこと など

まずは館内を自由見学!新江ノ島水族館を知ることからスタートです(^^)
42211.jpg51565.jpg
オリエンテーション:『トリーターの一日』
★トリーターとは? ⇒ 生物の魅力を正確に楽しく伝える架け橋になる仕事です!
4587.jpg
勤務獣医師からの講義:~魚類の採集から展示にいたるまで~
4521.jpg
加圧実験で深海の圧力を学びました。
3155.jpg
なぎさの体験学習館では「五感で感じるなぎさ」をテーマに、視覚をふさいだ状態で、
その他の感覚を研ぎ澄ませる体験を行いました。
6685.jpg
6914.JPG
564.JPG
人間は情報のほとんどを眼(視覚)から得ています。耳や手、鼻を使うことで五感を
研ぎ澄ませ「考える力・想像する力・発見する力」を引き出しました。

こちらは海獣のごはん運搬、準備の様子!
1238.JPG3294.JPG
95545.jpg
動物たちの健康の源は適切なごはん(食事)。
飼育員からの注意事項等をもとに準備を進めていきます。
45515.jpg954.jpg
こちらはイルカトレーニングの解説!
6944.JPG1478.JPG
4581.JPG
江ノ島漁港で磯の生物調査・採集も行い、沢山の海洋生物を発見することができました。
9785.jpg
9814.JPG
45478.jpg
大水槽の前で、食事・就寝も★
67.JPG95.JPG
97.JPG
他にもナイトツアーやバックヤードツアーなど多岐に渡る水族館業務を体感することができ
ました。新江ノ島水族館の皆さま今年も研修のご協力をいただきありがとうございました!

新江ノ島水族館のHPはこちら!

オープンキャンパス開催中!お申し込みはこちらから♪

by Omiya Public Relations | 2017.06.29 | 国際海洋・飼育学科

磯の海洋生物調査!フィールド実習★

国際海洋・飼育学科の2年生が、海洋生物調査のために神奈川県観音崎にて
フィールド実習を行いました!

CIMG1097.JPG

①磯での生物の住み分けについて調査
②海岸の磯において、生息生物・潮だまりの解説
③観音崎自然博物館にて、歴史や生物を学ぶ
以上、3点を目的に観音崎実習を行いました。
とってもイイ天気です★

【岩全体に生息している生物の調査】
各生物の住み分けと、なぜそこに生息しているのかを調査します。 

IMG_20170609_103839.jpgCIMG1033.JPGのサムネール画像
 潮の満ち加減からみる生物調査。
 こんな上まで潮が満ちることに驚き!
IMG_20170609_130930.jpgのサムネール画像
 生息生物を自分たちで採取!
CIMG1043.JPGのサムネール画像IMG_20170609_134905.jpgのサムネール画像

午後は【観音崎自然博物館】へ!

CIMG1098.JPGCIMG1099.JPG

博物館の方に、しっかり分離礼でご挨拶!
こちらでは海洋生物と歴史についてのレクチャー、絶滅危惧種を含めた館内生物の
見学をさせていただきました。

CIMG1105.JPGIMG_20170609_154127.jpgCIMG1109.JPG

知識豊富な博物館の方からは、たくさんのお話を伺うことができました。
重要なことはすぐにメモ!必ずメモは見返し、今後に活かしていきましょう!

CIMG1111.JPG

実際に海岸で調査を行うことで、潮の満ち加減によって住む場所を変化させる生物について
深く知ることができました。また、観音崎自然博物館ではスタッフの方より海洋生物のレク
チャーもいただき、より理解を深めることができました。
国際海洋・飼育学科は特に学外実習が多くあります!

どんどん自分の知識・経験を増やしていきましょう(^O^)

入学願書受付は10/1(日)START!
オープンキャンパスのお申し込みはこちらからも★

 

 

by Omiya Public Relations | 2017.06.26 | 国際海洋・飼育学科

畜産動物の看護を学ぶ★牧場研修へ!

動物看護・栄養学科の2年生が、2泊3日で伊香保グリーン牧場へ研修に行ってきました!

IMG_2286.JPG


この研修では、大型の畜産動物の扱い方・看護を学びます!
天候にも恵まれ、研修スタートです★

【馬の体調管理】
馬のバイタルサイン(体温・心拍数・呼吸数)を測定しました!

IMG_1363.JPG

 

DSCN1520.JPG
 
DSCN1459.JPG

 

DSCN1492.JPG
水銀計を使用して体温測定。慎重に行います。

 

IMG_1370.JPG


【羊の行動調査】
グループで一頭の羊を担当し、咀嚼・反芻の数をカウントしたり見失わないよう
観察をしました。
咀嚼(そしゃく)=食物を細かくなるまでよく噛むこと。
反芻(はんすう)=胃に入れた食物をまた口の中に戻し、少しずつ消化する方法。
意外と素早い羊を追いかけるのも一苦労です!

DSCN1592.JPG

 

DSCN1567.JPGのサムネール画像


 【羊の保定・毛刈り】
飼育員の方より羊の種類・保定の仕方を教えていただき、毛刈りに挑戦しました!

DSCN1628.JPG


実は羊の保定はとっても難しい!
羊にケガをさせないように頑張って保定に挑戦します。

IMG_2202.JPGのサムネール画像


こんなに動き回る羊を・・・

IMG_2196.JPG


無事に保定完了★

IMG_2244.JPG


迫力のシープドッグショーも見学しました!

【仔牛のミルク作り・哺乳体験】

IMG_2160.JPGIMG_2150.JPG

 

IMG_2164.JPG


自分たちで作ったミルクを飲んでいる様子をみて感動!
仔牛たちの吸引力に驚き、哺乳瓶の角度に気を付けながら哺乳しました。
とっても可愛かったです(*^。^*)

【山羊・羊の爪切り体験】

DSCN1689.JPG
 
IMG_1551.JPGのサムネール画像DSCN1681.JPG
そしてこの研修はテント泊!
班ごとにテントを張り、夕食も全員で作ります★ 
DSCN1542.JPGIMG_4491.JPG

 

DSCN1548.JPGのサムネール画像IMG_1525.JPG


今回の研修で実際に大型動物たちとふれあいながら学ぶことができ、貴重な経験となりました。
大空の下でのテントやバーベキューで、クラスメイトとの仲も深まりましたね★

飼育員さんの言葉で一番印象に残った「無駄な命はない」という一言。
これからの動物看護について、あらためて気を引き締めることができた研修となりました。
伊香保グリーン牧場の皆さま、ありがとうございました!!


入学願書受付は10/1(日)START!
オープンキャンパスのお申し込みはこちらからも★

 

by Omiya Public Relations | 2017.06.22 | 動物看護・栄養学科

有名動物園にて本格的な実習!オーストラリア研修へ★

姉妹校の国際動物専門学校(東京校)と合同で、オーストラリア研修に行ってきました!!

20170516_113856.jpg


出国前に海外研修旅行についての説明と顔合わせ(^^)

IMG_3437.JPG IMG_3429.JPG IMG_3433.JPGのサムネール画像
気をつけて行ってらっしゃい(*^^)v


オーストラリアに着いてすぐにシドニー観光へ!
ボンダイビーチでまずはJUMP!!! テンション上がってます(^O^)♥
IMG_3454.JPG IMG_3469.JPG IMG_3472.JPG IMG_3479.JPG
ランチはフィッシュ&チップスを♡
午後は後日研修に行く動物園の見学!お客様の目線(立場)から見た動物園を楽しみました♪

次の日は【動物保護施設研修】へ。
動物の虐待等を防止するための団体で、レスキューセンターの歴史や役割、
保護した動物たちのアダプション(引き取り)についての研修を受けました。
IMG_3500.JPG IMG_3502.JPG IMG_3529.JPG IMG_3525.JPG


全員に修了証が授与されました★

IMG_3540.JPG IMG_3543.JPG IMG_3534.JPG


【オーストラリアの有名動物園にて研修】
   スタート!!

IMG_3571.JPG IMG_3570.JPG


動物舎の維持管理、動物園の歴史についてのレクチャーを受けました。

IMG_3593.JPG IMG_3595.JPG


ヒツジ・ヤギ舎の飼育実習では可愛い動物たちともふれあい(*^_^*)

IMG_3582.JPG


動物の仕事において掃除は基本!
学校で学んだ掃除の技術を活かしながらキレイにします。
そしてオーストラリアといったら・・・

IMG_3614.JPG IMG_3609.JPG
コアラとのツーショット
シドニーはコアラとのふれあいが法律で禁止されているので木に登っている
自然なコアラとのベストショットです(^^♪ IMG_3644.JPG  IMG_3650.JPG
飼育員側からキリンへのご飯もあげました!
こちらは【動物たちの食事準備】です。
IMG_3695.JPG
【動物の捕獲レクチャー】 
(万が一のためにも必要な練習。レクチャー時はもちろん、ヌイグルミで!)
IMG_3708.JPG
【コウモリミルク作り】
IMG_3712.JPG
【エンリッチメント作成】
エンリッチメントとは・・・動物たちが幸せに暮らせるための環境作りのこと。
IMG_3763.JPG IMG_3756.JPG  

木の枝、葉、実など、自分たちで園内の植物を探して作製しました。 仕上げは
「動物が好きそうなソース」を塗って完成!学校動物たちにもすぐに活かせそうな
技術ですね(^O^)

【アシカのレクチャー/アシカショー見学】

IMG_3806.JPG IMG_3818.JPG
間近で見たアシカレクチャーは迫力満点!!
他にも【ナイトツアー】【有害生物防除レクチャー】【幼齢動物管理レクチャー】
【捕獲レクチャー】等々、たくさんのことを学ばせていただきました。

最終日、一人ひとりに修了証が授与されました!
IMG_3919.JPG IMG_3924.JPG IMG_3928.JPG IMG_3930.JPG IMG_3939.JPG


動物園のスタッフの皆さま、本当にありがとうございました!!

夕食は夜景を見ながらのディナーも楽しみました♪

20170517_202731.jpg


最終日は完全フリー行動!

IMG_8503.jpg
 
昔ながらの石造りの建物も多いザロックスや、
IMG_8502.jpg


シドニー・セント・メアリー大聖堂

IMG_8506.jpg

 

 話題のパンケーキも食べました♥
IMG_8505.jpg
IMG_3940.JPG


以上、オーストラリア研修の様子を一部をお伝えしました!

次回はアメリカ研修★説明会が今月(6月)にあります!
参加は任意ですが、1年生の皆さんも積極的に海外に目を向けていきましょう(*^_^*)


オープンキャンパス開催中☆次回は6/18(日)の学校説明会です

by Omiya Public Relations | 2017.06.12 | 国際海洋・飼育学科
« 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14