干潟って何だろう? ~葛西臨海公園で学ぶ~

 国際海洋・飼育学科の1年生が、葛西臨海公園で干潟実習に行ってきました!
IMG_5645.jpg
みなさんは干潟って何かご存知ですか??
干潮時に干上がり、満潮時には海面下に沈む潮間帯に砂の浅場のことです。

今回の研修では、以下の3つを主に目的としました。
①干潟において、潮間帯の上限と下限
②干潟が自然界において担う役割
③干潟という特殊な環境に生息する生物の特徴を知る


この日はあいにくの雨。。
海辺の風は冷たく、雨合羽を着ながらの実習となりました。

まずは干潟を歩いて観察します!
IMG_5650.jpgのサムネール画像

【干潟に生息する生物の採取・調査】
IMG_5646.jpg
IMG_5649.jpg
IMG_5648.jpg
IMG_5653.jpg
IMG_5644.jpg

干潟で鳥につつかれたアカエイの死骸を発見したり、陸生のカニを探しに行ったりと
干潟という特殊な環境で生息する生物について学ぶことができました。

動物園や水族館だけなく、自然な環境で生息している生物を調査することで
より生きもの全般の理解度を深めることができます。
大宮国際動物専門学校の飼育学生は、しっかりと知識をつけることで
作業員❞ではなく❝飼育員❞として活躍する人財を育てています。

みんな、雨の中お疲れさまでした!


★☆これからのオープンキャンパス☆★
オススメNo.1! おもしろ授業体験デー≪海の日編≫
7月16日(月・祝)
omiya.iac.ac.jp/admis/campus/campus4.html

年に一度の学園祭! 大宮国際★どうぶつ祭
7月21日(土)、22日(日)
omiya.iac.ac.jp/school/animal_festival.html
 

学校説明会・学科別体験入学
7月14日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日) 8月も開催!
omiya.iac.ac.jp/admis/campus/

ご予約お待ちしております(^^)/♪
 

by Omiya Public Relations | 2018.07.10 | 国際海洋・飼育学科
<<次の記事 前の記事>>