動物園特別授業

国際海洋・飼育学科と実習提携をしている大宮公園小動物園の園長:太田雅昭さまにご来校いただき、動物園特別授業を実施しました。
IMG_7250.JPG
IMG_7248.JPG
動物園業界の状況・情報を学び、視野の拡大や飼育技術向上につなげます。
“環境エンリッチメント”についてチームで話し合う場も作りました。
IMG_7251.JPG

環境エンリッチメントとは飼育環境に工夫を加えて環境(environmental)を豊かに充実(enrich)したものにする試みのこと。動物飼育をする上で、出来るだけ野生に近い状態で動物たちにストレスを与えない環境を作ることが重要になります。
IMG_72557.JPG
IMG_7258.JPG
今回の特別授業で学校飼育動物の環境をあらためて見直し、より良い飼育を行うためのきっかけや新たな気付きを得ることができました。
国際海洋・飼育学科1年生の皆さん、引き続きがんばりましょう!(^-^)

by Omiya Public Relations | 2017.09.27 | 国際海洋・飼育学科

フクロウが仲間入り★

昨日、学校飼育動物として“チャコモリフクロウ”が仲間入りをしました(^^)
学校の環境に慣れてもらうために、少しずつ様子を見ながら大切に育てていきます!
チャコモリフクロウ①.jpg

by Omiya Public Relations | 2017.09.26 | 国際海洋・飼育学科

幻想的な海洋生物★

 昨日9/5に、飼育動物としてクラゲが仲間入りをしました!
0000.JPG
4646.JPG
7979.JPG
1313.JPG
1010.JPG
1919.JPG
クラゲの寿命は半年~1年(短命)と言われていますが、国際海洋・飼育学科の学生たちと
一緒に試行錯誤しながら管理をしていきます!

今週日曜日(9/10)のオープンキャンパス:国際海洋・飼育学科の学科別体験入学では
【今、まさに!大注目な生物!“クラゲ学”★~刺胞動物の不思議発見~】をテーマに
開催をします。

お申し込みがまだの方は“こちらをクリック”!

by Omiya Public Relations | 2017.09.06 | 国際海洋・飼育学科

子ども夏まつりひろば★

夏休み期間に行なわれた桜木町自治会主催のお祭り『大宮子ども夏まつりひろば』に、
今年も学校飼育動物たちとのふれあいブースを設置しました♪
IMG_9651.jpg
IMG_9660.JPG
在校生ボランティアによる動物ふれあいは毎年大盛況です!子どもたちを中心に、
今年も500人以上がブースに来てくれました(^^)地域の皆さんとの交流を通し、
大宮国際動物専門学校の取組み、存在をあらためて知ってもらうこと、また在校生たちが
誰とでも分け隔てなく会話ができるようコミュニケーション力の向上にも力を入れました。
1111.JPG
IMG_9754.JPG
IMG_9722.JPG
IMG_9655.jpg
IMG_9680.JPG
IMG_9734.JPG
IMG_9712.JPG
IMG_9801.JPG
IMG_9793.JPG
IMG_9784.JPG
IMG_9853.JPG
最後に全員で記念撮影★
来年も頑張りましょう!(^-^)v あらためてお疲れさまでした! 




 

by Omiya Public Relations | 2017.09.04 | 学校行事★

水族館講義 ~卒業生が帰ってくる場所~

本校の職員室には、よく卒業生が遊び(会い)にきてくれます(^^)
卒業してからも顔を見せてくれることは、とても嬉しいものです。

さて、この度大きく成長し帰ってきてくれた2名の卒業生!
特別講義の“先生”として、国際海洋・飼育学科の学生たちへ
水族館にまつわる授業を行ってくれました★IMG_8344.JPG

IMG_8389.JPG


山梨県立富士湧水の里水族館

勤務:加藤 哲也さん

(国際海洋・飼育学科5期生)

HPはコチラ







まずは、水族館の役割や自身の仕事内容をレクチャー。

IMG_8348.JPG
サケ科の採卵方法を実際に体験!学生たちも貴重な体験を真剣に楽しんでいました。
IMG_8374.JPG
IMG_8356.JPG
IMG_8381.JPGIMG_8361.JPG

次の時間は、3号館の水生生物室(アクアルーム)で飼育予定のクラゲについて、
事前学習として担当をしてくれた北田さん! 
 
IMG_8410.JPG

 

新江ノ島水族館

勤務:北田 貢さん

(青山ケンネルカレッジ卒業)

HPはコチラ

 

 





クラゲの具体的な飼育方法、分類についてのレクチャー。

IMG_8427.JPG
クラゲの成長過程を顕微鏡で観察。
IMG_8439.JPG
実際にごはんを与え、食べる姿も観察できました(^^)
IMG_8431.JPG
IMG_8434.JPG

お客様に紹介する動物を魅力的に話すことは飼育員にとってとても大切な仕事であることを
あらためて学びました。
学生たちも今回の特別講義を終始楽しめた様子です♪飼育講義.JPG
加藤さん、北田さんこの度は本当にありがとうございました★
学生の皆さんは今回の経験をもとに、卒業した先にある未来・
動物業界を盛り上げていく糧にしていきましょう!

最後に記念撮影。
IMG_8406.JPG

『卒業生がいつでも帰ってくる場所』

大宮国際動物専門学校は、これからもずっとそうあり続けます!

 

by Omiya Public Relations | 2017.09.04 | 国際海洋・飼育学科
«2017年8月 2017年10月»